機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

18

NVDA日本語チーム・ラジオ 第31回

無料で使える Windows パソコン用スクリーンリーダーの情報をお届け

Organizing : NVDA日本語チーム

Hashtag :#nvdajp
Registration info

Description

5月18日(木)夜 「NVDA日本語チーム・ラジオ 第31回」のご案内

NVDA日本語チームでは、NVDAをもっと多くの皆さんに活用していただけるようにするため、平日の夜にNVDAに関する情報を提供するラジオ番組を毎月配信しています。

聴取方法

NVDA日本語チーム・ラジオ専用サイト: https://r.nvda.jp より、専用のページにアクセスできます。 「YouTubeサイトへのリンクからLiveページを表示」または「上記専用ページ でYouTubeプレーヤー」を利用できるようにする予定です。

開始時間になりましたら、専用ページを確認ください。

主な内容

  • NVDA日本語チームからのお知らせ
  • NVDA日本語版の開発情報
  • いただいた質問にお答えする
  • NVDAに関するさまざまなトーク

出演予定(パーソナリティー)

  • 辻 勝利 (NVDA日本語チーム代表)
  • 野々垣 美名子 (NVDA日本語チーム理事)
  • 山賀 信之(NVDA日本語チーム理事)
  • 西本 卓也 (NVDA日本語版開発者)

イベント概要

  • イベント名: NVDA日本語チーム・ラジオ 第31回
  • 主催: NVDA日本語チーム
  • 日時: 2023年5月18日(木曜) 21:00~21:30
  • 開催方法: YouTube Live によるオンライン開催
  • 定員: なし
  • 参加費: 無料
  • 事前登録: 不要
  • 録音について: 録音・録画を行い後日公開する予定です。参加者が録音された音声は個人的な目的にのみお使いください。
  • ハッシュタグ: #nvdajp

お便り募集

ラジオ番組に対してのお便りを募集します。一部を番組の中で紹介させていただく予定です。

event [at] nvda.jp

宛のメールにてお寄せください。 ([at] を @ に置き換えてください、以下も同様です)

メールにて以下のような内容をお寄せください。

  • お名前(ペンネーム可)・・ラジオ番組の中で紹介いたします。匿名希望でも構いません。
  • NVDAについての要望
  • NVDAについての質問
  • ラジオ番組に対するご意見、ご感想
  • NVDA日本語チームへの応援メッセージ

また、当日のイベントの開催中に以下の方法でいただいたご質問への回答やコメントも受付いたします。

  • YouTube チャット
  • Twitter ハッシュタグ #nvdajp
  • イベント担当宛メール event [at] nvda.jp

お問い合わせ

下記担当までご連絡をお願いします。

NVDA日本語チーム イベント担当 event [at] nvda.jp

またはこのイベントページの「イベントへのお問い合わせ」をご利用ください。

YouTube チャンネル

この番組の配信は、 NVDA日本語チームのYouTubeチャンネル にて行います。 アーカイブも残しています。

ぜひ、チャンネル登録をお願いします。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

辻勝利

辻勝利 published NVDA日本語チーム・ラジオ 第31回.

05/13/2023 13:15

NVDA日本語チーム・ラジオ 第31回 を公開しました!

Ended

2023/05/18(Thu)

21:00
21:30

Registration Period
2023/05/13(Sat) 13:12 〜
2023/05/18(Thu) 21:30

Location

オンライン

オンライン

オンライン